あったか汁ビーフン
- 監修:
- 北里大学病院 栄養部 管理栄養士 太田 裕子 先生
材料:1人分
-       
            - ビーフン
- 50g
 - 鶏ささみ
- 40g
 - 白菜(葉先)
- 40g
 - ブロッコリー
- 20g
 - ごま油
- 小さじ1/4
 - おろししょうが
- 小さじ1/2
 - 水
- 300㏄
 - 酒
- 大さじ1/2
 - 鶏ガラスープの素
- 小さじ1・1/2
 - しょうゆ
- 小さじ1
 - 塩
- 小さじ1/5
 - こしょう
- 少々
 
作り方
- 
            - 1ビーフン50gは熱湯で2〜3分茹で、軟らかくなったら冷水でさっと洗い、ざるにとって水気を切る。
- 2鶏ささみ40gは一口大に切る。白菜(葉先)40gは幅3㎝位に切る。
- 3ブロッコリー20gは小房に分け茹でる(2~3分)。
- 4鍋にごま油小さじ1/4を熱し、おろししょうがを小さじ1/2を入れ、良い香りがするまで加熱する(弱火)。鶏ささみと白菜を加えさらに炒める。
- 5水300㏄、酒大さじ1/2、鶏ガラスープの素小さじ1・1/2を加え、沸騰したら茹でたビーフンをいれてほぐす。
- 6再沸騰したら火を弱め、③のブロッコリー、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/5、こしょう少々を入れて味付けし、器に盛り付ける。
 
- 栄養量
- 
                                        - 1人分
- 
        エネルギー:277kcal
 たんぱく質: 15.6g
 脂質: 2.3g
 食物繊維: 2.1g
 
 
- 1口メモ
- 
                                        寒い日に温かい汁ビーフンはいかがですか?
 ビーフンの代わりにフォーを使っても美味しくできます。
 病状に合わせて肉の種類を選んでください。
