潰瘍性大腸炎の情報ひろば
監修:杏林大学医学部 消化器内科学 教授 久松理一 先生

監修:杏林大学医学部 消化器内科学 教授 久松理一 先生

どんな症状が現れるの?

重症度や病変部位により、症状は様々です。主な症状は血便、下痢、腹痛です。重症になると、発熱、体重減少、貧血などの全身の症状があらわれることもあります。

排便後も残便感や腹痛が続くことから、なかなかトイレから出られない状態になることもしばしばみられます。

どんな経過をたどるの?

潰瘍性大腸炎患者さんの多くは、活動期(炎症が起きて症状が強くあらわれる状態)と寛解期(症状が落ち着いている状態)を繰り返します。

適切な治療を続けて、できるだけ長く寛解期を維持することが重要となります。

どんな合併症があらわれるの?

腸管合併症と腸管外合併症があります。

腸管合併症

  • 腸管からの大量出血
  • 大腸穿孔(だいちょうせんこう:腸に穴があく)、大腸狭窄(だいちょうきょうさく:腸管が狭くなる)
  • 大腸癌
  • 中毒性巨大結腸症
    (大腸の強い炎症により、腸の動きが止まってガスなどが溜まり、腸管が風船のように膨らんで、中毒様症状があらわれる)

腸管外合併症

癌について

発症から長期経過している潰瘍性大腸炎の患者さんは、一般の方と比べて大腸癌の発症リスクが高いと言われています。

このため、潰瘍性大腸炎の患者さんには大腸癌の早期発見を目的とした定期的な検査が行われるのが一般的ですので、ぜひこの検査を受けて下さい。