みんなのクローン病ひろば
運営会社について
お話を聞いた先生:札幌医科大学 医学部 消化器内科学講座 教授 仲瀬 裕志 先生
血液検査項目の見方を教えてください ③副作用に関わる項目
【AST/ALT(GOT/GPT)】 肝臓の機能を表す指標です。多くの薬は肝臓で分解されるため、肝臓に副作用が出ていないか、肝臓に負担がかかっていないかを確認します。 【NUDT15遺伝子多型検査】 患者さんがチオプリン製剤という免疫調節薬を飲んだ時に、副作用が生じる可能性があるかどうかを確認する検査です。治療を始める前に一度だけ行う検査です。
当サイトはサービスの運営およびユーザ体験の改善を目的にCookieを使用します。詳細は、弊社のサイトのご利用についてをご参照ください。「同意する」をクリックまたは弊社サイトの利用を続行することで、弊社がCookieを使用することに同意したとみなされます。